なんでまた、早朝から「自然の朝活ヨガ」?
自然、大好きです。いつも自然からパワーもらってます。
特に、私たちの教室がある金立が大好きです‼️
ここ金立は、佐賀平野と背振山系はもちろん、遠く離れた山々も一望できる、とっても気持ちのいい場所です。
日々の雑多に追われていると、自分がこんなに素晴らしい自然に囲まれて、すぐそばにエネルギーチャージをできる場所があることを、私たち現代人の佐賀県民はつい、忘れてしまいがちですね。ですよね?
毎日ちょっとのスキマ時間、5分でもいいから外に出て、雄大な佐賀の景色を眺めながら歩いたり、深呼吸したり、軽いヨガポーズをすると、気持ちがスッキリして、明るい目線が得られ、私自身が、随分、自然から助けてもらってます。
このように雄大な自然を感じられる場所で、教室ができることに、本当に恵まれているなぁ💕と毎日感謝の気持ちでいっぱいです。
私自身、特にモヤモヤしている時、何もやる気が起きない時、行き詰まったと感じる時は、「散歩しようかなぁ」、「ちょっと、外へ出てリフレッシュしようかなぁ」と思うと、マインド(アタマ)が、「そういう気分じゃない」「面倒くさい」「だって、雨降ってるよ」などと、言い訳を並べ始め、それに流されそうになることもあります。
そうやって、アタマが、自分自身に”やりたくない言い訳”がストップをかける前に、自分の奥底から湧き上がる”自分にとっていいアイディア”を、即実行‼️に移すようにしています。(マインドとハートの違いは、心のヨガでお伝えしてます💡)
そうやって、即実行〜‼️💨と、一旦歩き出すと、周りの景色に心が緩み、スッと気分が明るくなります。ちょっと前のモヤモヤ感は何処へやら、テンションが上がって、自分すごい!なんでもできそう!と、やる気満々になったり、新しいアイディアが次から次へと湧いて、それを「よし、実行に移そう!」という気にもスッとなれるから不思議です。(これで、なぜこの企画が、最初に降りてきたか分かって頂けたかと思います)
モヤモヤ、ウダウダしてしまう、やる気が出ない、全てが無意味だ〜⤵️としか思えない時こそ、思い切って外へ出て、自然の中で歩き、気持ちよく深い呼吸をして足を動かしていれば、いつの間にか気が晴れて、やる気が起きて、アイディアもたくさん浮かぶのです。
自然ってすごい!
「なかなかねぇ〜⤵️」は、脳の防衛反応だそうです。
同じところを堂々巡りの頭の中のおしゃべりを少なくしたい、そしてなりたい自分になかなかなれない!「よし、明日こそはやるぞ!」と思いながら、また、マインドが自分を止めてしまうままにしていませんか?
私もそうです。そうですよ。私も人間。マインドにやられてしまうことも、まだまだあります💡
でも、だからこそ、マインドが「あ〜だ、こ〜だ」と理由をつけて、せっかくの「自分にとっていいこと」にブレーキをかけてしまう前に行動に移す‼️それが鍵なのです。
私も含めて、みんな、こうなりたい、こうありたいという理想像があり、こうした方が良いということもしっかり自分の中では分かっちゃいるけど、「なかなかね〜!」「でも〜・・・」と言い訳だらけのマインドに操られてしまっています。
私たちの脳は、不快なこと、不確かなこと、怖いことは避けようとする、そうやって自分を守ろうとしているそうで、それは脳の研究でも分かっている、言わば脳の防衛反応だそうです。
だから、「なかなかね〜⤵️」と、前に踏み出せないのは、私たちが怠け者だということではなく、脳が私たちを守ろうとしているだけなのです。自分を責める必要もナシ!
自分を変えたいなら、マインドがせっかくのやる気に、またまたストップをかける前に行動する。とにかく自然に触れる。自然を見る、気の流れを整えるための行動に移すだけでいいのです。
まわりに溢れる”いいこと”をしっかり受け取る、朝活ヨガ
自然の中でできるだけ過ごす時間を取り、自然とつながることで、自分も実は、自然の一部なんだって感じる時間を毎日、少しでもいいから持つことがホントに大事だな〜と感じる時間でもあります。
私と一緒に金立の大自然に入ることで、気分転換でき、新しい気持ちで、自分も周りも見つめるきっかけになるといいです〜☘ 地元、佐賀の素晴らしさも大いに感じて頂けます🍃
自分の中のモヤモヤ感を打破して、新しい自分を見つけたい方、
なんか、いいな✨と感じた方は、ぜひ、私と一緒に金立と自然をエンジョイしましょう〜👍
地元の美しさも感じることができます♪&自然とつながるって具体的にどうするの?と知りたい方も、ぜひ、Megの朝活ヨガに参加お待ちしてます♪
自然とつながることで、エネルギー(気)も上がります✨