インスタントラーメンをヘルシー&オイシーに♪

インスタントラーメンをヘルシー&オイシーに♪
*ここで紹介の商品は、うちのプチ自然商店(実店舗のみ)でも購入できます〜(^ ^)♪
まず・・・私たちだって、忙しい時は、インスタントラーメンとかも食べますよ〜(^◇^;)
ヨガを教えているからとか、ベジタリアンだからって、いっつもカチカチ!で、オーガニックやら無添加や、ストイックなものばかり食べてるわけではない。なるべく・・・の姿勢でゆる〜くてよいのですッ💡
私たちだってインスタントラーメン食べれば、スイーツも、スナック菓子も食べる。
人間だもの。ま、いいか。
ただ、なるだけ体に負担をかけないもの、自然なものを食べるようにしている。
この頃ハマっているインスタントラーメンはこれ↓
化学調味料や動物性材料は不使用。
粉末スープ付きで手軽に作れる。(うちのプチショップでも大流行♪)
パッケージはレトロな感じでかわいい。この素朴なパッケージも好き✨
「素朴な味をお楽しみ下さい」と書いてある通り、確かに素朴、シンプル。
インスタントラーメンはジャンクで体に悪そうなイメージだけれど、これなら化学調味料や動物性の材料、かんすいも使ってないので、そこまでジャンクではないかな?と気軽に買ってみたら、これが美味しい!(ちなみに、かんすいは食品添加物で、その主成分のナトリウムやカリウム、リン酸の摂り過ぎはよくないらしい。最近知った💡)
忙しい時の昼ごはん、夜ご飯などにパパッと手軽に作れて美味しい。
何と言ってもどんな野菜も合うので、いつも家にある野菜を色々たっぷりを入れることで、手軽に野菜もいっぱい食べれる。
ねぎ、人参、えのき、キャベツ、白菜、ブロッコリー、もやしなどなど、なにを入れても美味しい。
小さいお子様がいる方も、お子様がすごく気に入ったとリピート購入される。
添付の粉末スープも、変なクセがなくてあっさり、それでいて味わい深いコクがある。
化学調味料入りのものは強烈に塩辛かったり、後味がしつこかったりするが、これは野菜を入れても塩を加える必要もない。
麺を茹ですぎるとコシがなくなるので、ちょっと硬めに茹でるのが好き。
器に盛ってから、ごま油とすりゴマをかけるとさらに美味しい!
本当におすすめのラーメン。
*ここで紹介の商品は、うちのプチ自然商店でも購入できます〜(^ ^)♪
おすすめのアレンジ💡
そのままでも全然美味しいけれど、さらに、もっとバリエーションを楽しみたかったら、ちょっとした、ひと工夫でガラリと味が変わり、また違った美味しさを楽しめます💡
タイカレーペースト
オーガニックの材料で作られたビーガン仕様の”グリーン・カレーペースト”と”レッド・カレーペースト”
*ここで紹介の商品は、うちのプチ自然商店でも購入できます〜(^ ^)♪
カレー味
仕上げにカレー粉を適量(好みで加減)入れてもカレー風味で美味しいです!
九州とんこつ風
これも仕上げに豆乳(豆腐も作れるタイプ)を30〜50mlくらい入れたら、とんこつ風に!(好みで加減)さらに、無糖のピーナッツバターを溶いていれてもさらにコッテリ感がでます✨
是非是非、試してみてくださいね〜👍